ブログ
Blog
『哲学の道』西田幾多郎
H25年1月20日 NHK Eテレ1 22時〜23時30分『日本人は何を考えて来たのか』で、戦争の時代、京都大学名誉教授 西田幾多郎さんはじめ、京都学派はどのように考えたのかを、生物学者、福岡伸一さんが、最新資料を基に解き明かされます。左阿彌が対談場所として出てきます。
日本を代表する哲学者、西田幾多郎さんが散策された琵琶湖疏水沿いの道は現在『哲学の道』と呼ばれています。
西田幾多郎さんが軍部の方と、何度か会合を開き、愛してくださった左阿彌も日本の歴史、京の歴史と共に歩んできたことがわかります。
【 2013/01/20 18:36 】【 歴史 】
最新記事 |
月別アーカイブ |
|
カレンダー |
検索 |